HOME > どんなことするの?
head_img_slim
体話セッションは操体法をベースにしています。
身体を動かして重心軸のズレや
身体の動きに左右差がないか
痛みやコリ、可動域の制限がないかなどを
調べながらセッションが進行していきます。

つらい動きはせずにその正反対の楽な動きの中から
心地よい感覚を引き出し、それを存分に味わうことで
バランスが調整されます。

身体の声を聞きながら自分で動いてその爽快感を
身体の隅々まで伝えると
指圧でも鍼でも届かないような深部の筋肉までも
緩めることができます。



無理なストレッチのようなつらい動きはしません。
まるでフリーズしていたかのように
固い組織が弛み始めると
たちまちあらゆる症状が緩和され
血液・リンパなどの体液の流れも改善されるので
冷えきった手足もポカポカしてきます。


体話セッション


『体話セッション』についてご説明します。

ボキボキしたりグイグイ揉んだりしません。
一番楽な姿勢をとっていただき
身体との対話を開始します。
横になるのがつらい方は立ったままでも
座ったままでもできます。

動診

身体との対話とは・・・たとえば、
仰向けに寝て膝を立て
ゆっくりと左右に倒してみてどちらが楽か
どちらに倒すと窮屈なのかを身体に聴く
という作業です。

痛みが出たり窮屈な方向は
『そっちへ動きたくない』という
身体の意思表示ととらえて
楽な方へ動きたいという身体の希望を聞き入れ
それを実行するという話し合いを進めていきます。

この動きは簡単な動きですが、
注意深く感覚を確かめながら
ゆっくりと動いていくと腰がねじれ、背骨が動き、
背中、肩、首や腕も動き出し全身にその連動が伝わり
腰も背中も肩も首も
いっぺんに楽になってしまいます。



もうひとつ
身体との話し合いの例をあげてみましょう。
左右の足首を曲げてみて(つま先を反らす動き)
曲げやすく感じる方を無理せずに
楽なところまで曲げます。
曲げにくい方は身体が嫌がっているので曲げません。

足首を曲げた力は
膝、腰、背中、首、肩、腕や手首まで届き
全身の筋肉が緩んできます。

操体法の連動

面白いことに、反対の曲げにくく感じた足首までも
曲げやすくなってきます。

ここにあげたふたつの話し合いの例は
ひとりでやってもある程度の効果は得られますが
術者が軽い抵抗をかけることによって
その効果が倍増します。

心地よい動きを邪魔する抵抗ではなく、
普段一人では出来ないような
気持ちの良い動きを引き出し、
充実した動きを誘発する補助的な抵抗です。

それはまるで生まれたての赤ちゃんに触れるような
優しくてどことなく安心する軽い抵抗です。

体話セッションはこの操体法をベースに
頭蓋仙骨治療、感情解放(EFT)
思考場療法(TFT)など
各種療法を取り入れた複合療法です。

痛みが出ている身体は日常生活において、
負担のかかる姿勢や
日常動作のクセ、
あるいは心因性のストレスなどにより
ゆがめられ悲鳴をあげています。
痛みやコリ・シビレは身体がストライキ
を起こしている状態です。
このストライキを解除するためには
ゆったりとした時間の中で
心地よく優しい身体との話し合いが必要なのです。


体話セッション風景

心地よい時間の中で爽快感を存分に味わい
身体との話し合いが終わる頃には
痛みもコリもしびれも
緩和、解消していることでしょう。

Call me!


操体法の処方

初回で痛みやコリ・シビレが軽減、あるいは消失する方も多いのですが、
歪みは日常生活での癖や姿勢の積み重ねが原因で発生することが多いので
ご自宅で簡単に出来る操体法をご指導させていただくこともあります。

お問い合わせをお待ちしております
TEL:03-3664-4288
営業時間午前10:00〜午後9:00
日・祝は午後6時まで/土曜定休

《 LINEからも予約できます 》

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせは、下記アドレスまでお願い致します。追ってご連絡させていただきます。お手数ですが、どうぞよろしくお願い致します。

コピペしてください→ yohtsu_byebye@yahoo.co.jp


 

お電話でのお問い合わせはこちら

icon 電話番号03-3664-4288(ヨウツウバイバイ)
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。


ページトップに戻る